ブログ

発表会のお知らせ

IMG_20150707_113158

じめじめした日々が続いていますが…

今年の夏は、雨が多いかなあ…sprinkle.gif

 

発表会まで、あと1ヶ月ほどになりましたnote.gif(^_-)sun.gif本番、晴れるといいですね~

memo.gif先日、プログラムが完成しました

camera.gif音楽レッスンMANA講師 長尾正子の手作りです(^^ゞ

diamond.gif日時と場所は…

日時 平成27年8月9日(日曜日) 14:45開場 15:00開演

 場所 名古屋市緑文化小劇場

clover.gif出演者の皆様は、舞台リハーサルを、本番前に行いますので、遅れないようにきてくださいね!

ご家族の皆様には、当日、衣装の準備や心の準備、色々と大変、お世話になりますm(__)m

おじいちゃん、おばあちゃん、お友達の方、またピアノやエレクトーンを、これから

習ってみようかな~?と、思っている方も、是非、気軽に聴きにいらして下さい(^O^)/

 

今回は藤の会の生徒さんと、音楽レッスンMANAの生徒さんと、一緒に行います(^^♪

出演の生徒さんは、幼児さん、小・中・高・大学生、社会人と年齢も、幅広く

演奏曲目のジャンルもクラシック・ポップスなど様々です☆彡

 

初めて参加される生徒さんも、舞台経験の豊富な生徒さんも、

みんなドキドキheart01.gif緊張感を楽しみましょうね(^_-)-☆

ソロ演奏が中心ですのでconfident.gif舞台にたったら、まずは落ち着いて、深呼吸(^.^)

一生懸命、練習してきた成果を聞かせて下さい

ご家族の皆様や先生も、一緒にドキドキheart04.gifしながら、精一杯shine.gif応援していますよ\(^o^)/

 

平成26年度 クリスマス会アンケート

昨年の12月は、生徒さん・保護者の皆様のご協力により、クリスマス会を

楽しく行うことができました☆彡本当に、ありがとうございましたm(__)m

49-13

 

 

クリスマス会を終えて、ご意見ご感想など、アンケートを記入pencil.gifしていただきました(*^_^*)

クリスマス会(ミニクラスコンサートVOL.1)memo.gifアンケートの一部を、ご紹介します!

 

♪1 音楽レッスンMANA、初のクリスマス会に参加して、楽しかったですか?

多かった回答   (❏とっても楽しかった   ❏楽しかった)

pencil.gifご意見・ご感想

「お友達のピアノ演奏をきく良い機会でした。」(年少さん女の子)

クリスマス会アンケート(岡本様)2

 

 

「少し失敗したので、くやしいです‥」(小学5年 男子)

クリスマス会アンケート(石川様)

 

 

♪2 ファミリーアンサンブルに向けての練習は、どうでしたか?

多かった回答   (❏大変だったけど何とかできて良かった  ❏家族が一緒に頑張れたのが良かった)

pencil.gifご意見・ご感想

「難しくなかった。楽しかった。エレクトーンがひけて良かった。」(年長さん 男の子)

クリスマス会アンケート(大久保様)

 

 

 

「毎日少しづつ練習をがんばりました。泣けてしまって残念でした。」(年少さん 女の子)

クリスマス会アンケート(岡本様)

 

 

 

♪3 音楽クイズ・プレゼント交換は楽しかったですか?

多かった回答   (❏プレゼントが素敵だった  ❏先生の演奏が良かった)

pencil.gifまた来年やってほしいことなど

「クイズのレベルは、うちの子には合っていました。プレゼント交換も楽しかったです。」(年中さん 女の子)

クリスマス会アンケート(安藤様)

 

 

 

♪4 平成27年度のクリスマス会は、どんな感じ(会場やグループなど)が良いですか?

多かった回答  (❏今年と違う生徒さんのミニクラスで  ❏今年と同じレッスン室で)

pencil.gifご意見・ご感想

「まだあまり弾けないので、少人数で和気あいあいな雰囲気の中で、

他の生徒さんと一緒に楽しめたらと思います。」(年中さん 女の子)

クリスマス会アンケート(金子様)

 

 

 

 

 

club.gifクリスマス会に向けて、頑張ってきた生徒さんの気持ちや、保護者の皆様の思いは、

様々でしたが、一緒に音楽を楽しむことができ、心に残るheart04.gifクリスマス会になりました(^O^)/

平成27年度、クリスマス会も楽しく開催・企画してまいりますnote.gifお楽しみに☆彡

 

 

 

今年も音楽たのしんでいこう♪

新しい年を迎え、気持ちも新たに、ドキドキ・ワクワクwink.gif出発です!

今年も、たくさんの色々な音楽をshine.gif生徒の皆様と共に楽しんで行きたいnote.gifと思います

大変、お世話になりますが、今年も宜しくお願い申し上げますm(__)m

    ★ お知らせ ★

36-11

名古屋市緑文化小劇場に於いて、平成27年8月9日(日)行います☆彡

大きな舞台の上での演奏は、なんと言ってもドキドキ・ワクワクheart01.gifの緊張感!

みんな様々、年齢や経験によって、感じ方が違いますが、この貴重な緊張感

を、一緒に楽しんでいきたいと思います(*^_^*)

43-06

 

 

1月末に保護者面談・個人相談会を行います。

ご都合をお聞きしますので30分程、お話し時間を下さいm(__)m

内容は‥‥

memo.gif発表会のに向けての練習の取り組み、詳細について

memo.gif新しく学年が変わる4月~のレッスン時間・曜日変更について

その他、ご家庭の練習で困っていることや、レッスンでやってほしいことなど、

ご相談に応じます。

お忙しいかと思いますが、宜しくお願いしますm(__)m

 

 

 

 

 

楽しかったクリスマス会(ミニクラスコンサートVOL.1)

xmas.gif今年のクリスマスは、とっても楽しく過ごすことができました\(^o^)/おかげさまで無事に

平成26年度、初のクリスマス会(ミニクラスコンサートVOL.1)を、行うことができました☆彡

12/24水曜日にAグループ、12/25木曜日にはBグループとCグループ、楽しく盛り上がりました\(^o^)/

IMG_20141224_144256

 

 

 

オープニング曲で、「ウインターワンダーランド」という先生の演奏でスタート♪

アンサンブル演奏は‥‥ご家族で一生懸命、練習してきてくれたので、温かいご家庭の雰囲気も

伝わってきました(*^_^*)お忙しい中、ご協力していただき、ご家族の皆様には大変、感謝致しますm(__)m

 

ソロ演奏は‥‥レッスンでは上手く弾けていたのに‥緊張しちゃったかな~という生徒さんや、

レッスンの時より、すごく輝いていた生徒さんshine.gifちょっと失敗しちゃって、「先生もう一度、弾かせてsign03.gif

という生徒さんheart02.gif上手く弾けなくて泣けてきちゃった生徒さんなど、様々でしたが‥その気持ち体験は

大切にしていこうねhappy01.gifみんな良く頑張りましたheart04.gifレベルアップしていますよ(^^)v

 

音楽クイズは‥‥先生のオリジナルsmile.gifですsign02.gif簡単な問題や、ちょっとわかるかな~?という問題で

プログラムの裏に、答えの色シールを貼りながら、楽しみました(^^)v

プレゼント交換は‥‥先生の「ジングルベル」の曲に合わせて、プレゼントをグルグル回してもらいました♬

 

club.gif最後に、アンケートをお配りしましたので、参加してくださったご家族の皆様と一緒に記入の上、

1月初めのレッスンにお持ち下さいm(__)m

今回、アデノウィルスに感染してしまい‥‥残念ながら欠席されてしまった生徒さんは、プレゼント品のみ

お届けさせてもらいましたrvcar.gifでも、先生オリジナルのクイズは是非、体験していただきたいので、1月初めの

レッスン時間で、少しやりましょうね(^o-)

 

気になるプレゼントの中身は‥‥

IMG_20141222_111226

 

 

 

先生のお友達が、一ヶ月かけて一生懸命手作りしてくれました☆彡

カラーペンには、小さな金のト音記号、マグネットも楽譜柄の布を使って、クリップは音符のケシゴム

ハンコを作って色をつけてくれましたpresent.gif特注品ですので、大切に使ってくださいね(^_-)-☆

お友達は魔法部屋のKIKIさんというペンネームでブログを書かれていますmemo.gif10月~11月にかけて

このプレゼント品の制作過程をブログで紹介されていますので、是非御覧くださいpc.gifmobilephone.gif

KIKIさんのブログはこちら

 

この2日間、株式会社 全弘さんのお気持ちで、普段のレッスンの時に借りている駐車場に加えて

もう一台、駐車場をお借りさせていただきました。大変、助かりました!ありがとうございましたm(__)m

 

clover.gif皆様のご協力があってのクリスマス会

楽しくできたことに、本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(__)mありがとうございましたm(__)m

 

来年は、名古屋市緑文化小劇場で、発表会を開催ですnote.gif音楽、楽しみながら頑張りましょうね(*^_^*)

それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m

 

 

クリスマス会に向けて(その6)

xmas.gifこの秋から冬、練習に一生懸命、頑張ってる姿は、とても微笑ましかったです(*^_^*)

snow.gifご家族の皆様にもご協力いただきましたが、おかげさまで、みんなレベルアップして、

新年を迎えることができますm(__)m クリスマス会当日は、家族一緒に楽しんで参加してくださいね!

IMG_20141204_165655

 

 

 

camera.gif体験レッスンに来られて、先月入会されたばかりの年少さんの女の子です!

11月・12月の短期練習になりましたが、お母様とアンサンブルに挑戦です!

『ド・レ・ミ』の鍵盤が、わかってきたかな~という頃なので、「ジングルベル」のミ・ミ・ミ~ミ・ミ・ミ~note.gifを弾いて、

あとの難しいメロディーはカスタネットか鈴にしようか?と相談しながら、練習に挑戦しました!

でもせっかくならflair.gif全部弾けるようになりたい☆彡

そんな気持ちが強く、なんと、ゆっくりのテンポですが、サビのメロディーは全部弾けるようになりました\(^o^)/

早く弾けるようになりたい!弾けたら、楽しいよねheart04.gif気持ちの持ち方次第で、音楽の楽しみ方も変わります(^-^)

1回1回のレッスンで、生徒さんの可能性を引き出すきっかけができたら、嬉しいですgood.gif先生も、工夫しながら

楽しくレッスン進めてまいります(^^♪

 

club.gifクリスマス会、当日は楽譜のみ忘れずに、お持ち下さいm(__)m

clover.gifプレゼントにお菓子が入っていますが、クリスマス会演奏中は飲食できませんので

お家で水分補給をして、ご参加下さい(^^)

 

 

 

 

積雪のため休講

名古屋でも、雪が積もりましたsnow.gif今シーズンは、とっても寒いですね~(>_<)

子供達は、雪合戦やったあ~sign02.gif大喜びでしょうが‥(^。^)本日レッスンの方は、

生徒の皆様の安全を考えて、お休みにさせていただきますm(__)m

 

午後から、少し晴れてきて雪が溶け始めていますが‥木曜日は、隣町から車で10分~20分

かけて来られる生徒さんが多く、レッスン時間帯の夕方は、道路が凍ってレッスンに来られる途中、

スリップや事故につながってもいけないので、安全を優先させていただきました(^_^)

 

xmas.gifクリスマス会がせまっています‥

本日のレッスン振替については、生徒さんのご都合を、お聞きしながら休日も含めて、できれば

クリスマス会前に行いたいと思います。どうしても、ご都合がつかない場合は、1月になってしまい

ますが、振替レッスンします。

56-34

 

 

サンタさんがプレゼントを準備してクリスマス会を、楽しみにしていますので、寒さに負けず、

アンサンブル・ソロ演奏、楽しみましょうね(^^♪

クリスマス会に向けて(その5)

xmas.gifクリスマス会もいよいよ、来週になりました(*^_^*)

初のファミリーアンサンブルも、10月→11月→12月と、みんなどんどん上手くなってきました☆彡

IMG_20141127_144503

 

 

 

camera.gif年中さん女の子と、お母様が2歳の弟くんをだっこしてアンサンブル演奏です!

お家は電子ピアノですが、エレクトーンに挑戦してくれましたshine.gif「ジングルベル」をエレクトーンのリズムと、

お母様のピアノに合わせて弾くのは、結構、難しいようです‥(*_*;

お母様のピアノを拍子がわかりやすい伴奏形にしていただいたり、リズムの種類やテンポを変えたりしながら、

練習を重ねていくうちに、自分の弾く音だけでなく周りの音も聴きながら、弾けるようになりました\(^o^)/

アンサンブルの難しさは、ココflair.gif 『自分の音、以外の音を聴くear.gif ですね(^^ゞ

2歳の弟くんにも、鈴やカスタネットnotes.gifやってみる~?と声かけしながら、その時のご機嫌次第で参加です!

お姉ちゃんとお母様の素敵な演奏を、心と体で感じながら、お母様の温かい腕の中で一緒に歌って

くれていると思います(*^_^*)

 

clover.gif先生の演奏は、何の曲にしようかな~?クイズやプレゼントなど準備の方は、ほぼ完成です(^-^)

memo.gifプログラム原稿もできましたので、名前など間違いないか?確認してくださいねm(__)m

 

クリスマス会に向けて(その4)

56-30

 

 

今年のサンタさんは、雪の中になるのでしょうか?

寒さも増してくる中、がんばって練習してきてくれる生徒さんに、先生も励まされています(*^_^*)

camera.gif年中さん男の子と小5のお姉ちゃんのアンサンブルです

IMG_20141126_163440

 

 

 

おさらいレッスンの時間をお姉ちゃんに合わせて、レッスンに一緒に来ていただきました!

良く練習してきてくれていたので、兄弟の息は、ピッタリあっていました(^^♪

自宅は電子ピアノですが、リズムスタート・ストップボタン押しでエレクトーンも、この機会に挑戦です!

お姉ちゃんは、初めて教室にきてくれましたshine.gifが、先生のアドバイスにも、すぐ対応でき、学校の勉強や

他の習い事が忙しい中、弟との練習時間を作ってくれました(^_-)-☆ ありがとう\(^o^)/

xmas.gifクリスマス会で、家族一緒に音楽を、楽しんで行こうね☆彡

 

 

 

ピアノ演奏グレード試験とコンサートグレード試験に挑戦

ヤマハ音楽能力検定のピアノ演奏グレード7級と、ヤマハピアノコンサートグレード中級1に、

小6の女の子が11月、ヤマハ特約楽器店で挑戦しましたshine.gif

 

10月~11月は、グレード試験の練習に集中して、小学校学芸会の劇中(歌のピアノ伴奏)もやりきり、

勉強も忙しい中、見事、2つとも合格されましたtulip.gifおめでとう\(^o^)/がんばったね(^_-)-☆

IMG_20141203_123027

 

 

 

ヤマハ音楽能力検定のピアノ・エレクトーン演奏グレードは、13級~11級まで音楽レッスンMANA

の教室で、受験していただくことができます。10級以上の受験はヤマハ特約楽器店の実施日に、

受験になります。ピアノコンサートグレードは、発表会形式の試験で、近年、ヤマハ特約楽器店で、行われています。

 

pencil.gif検定試験の合格によって取得できる資格など、たくさん種類がありますが、小・中学生では、英検・漢検に

挑戦される方も増えているようです。ピアノやエレクトーンが少し弾けるようになってきて、自分は今どのくらい

音楽の力があるんだろう‥‥?一つの目安として、また目標として、音楽能力検定グレード試験に挑戦してみたい!

中学・高校受験の特技の一つにしたい!みんな思いは、様々のようです(*^_^*)

 

flair.gif発表会・コンクール・グレード試験など、一つの目標として挑戦できることは、レベルアップのチャンスですね!

このチャンスを逃さず、生徒さん一人一人に合わせたレッスンで、日々の練習を応援していきたいと思います(^^♪

 

 

 

クリスマス会に向けて(その3)

12月に入りましたねsnow.gifクリスマス会まで、あと3週間です(^^ゞ

camera.gif先生が、手書きでプレゼントさせていただいた楽譜は、クリスマスっぽく製本してくださったり

ぬけている音符を書き込み手伝ってもらって、ますます練習が楽しくなってきていますnote.gif

IMG_20141119_162206

IMG_20141018_151326

 

 

 

 

memo.gifクリスマス会の日時が決まりましたので、お知らせします

★12/24(水)16:15~ Aグループ

★12/25(木)14:30~ Bグループ

★12/25(木)16:15~ Cグループ になりますpresent.gif

 

生徒さんのご都合をお聞きしながら、2~3世帯のグループで、ミニクラスにしました(^O^)/

どのグループで演奏するか?先生に一度、聞いて下さいね!

<注意事項>

1グループ人数(生徒さんと、ご協力いただくご家族)が10名以下で少ないので、当日体調を整えて、ご参加下さい。

インフルエンザなど高熱の場合は、当日早めに欠席連絡下さい。プレゼント品は終了後、先生がお届けします。

万が一当日、大雪が降り積もってしまい‥などで、安全にレッスンへ来られない等の

状況ができてしまった場合には、12/26(金)を予備日として、振替します。

どうしても、ご都合がつかない場合は、年明けに延期も、生徒さんと相談しながら考慮する予定です。

 

xmas.gif今年1年の締めくくり、とっても楽しいクリスマス会にしたいと思います(^^♪

 

 

 

 

 

 

▲TOPへ